SOLD OUT
活版印刷の喪中はがき。 枚数限定、お試し価格での販売となります。 ※通常料金の目安 100枚から:14,200円~ 活版印刷ならではの風合いや質感が特徴です。 紙:ライナーグレイ260g 枚数:1枚 ※1枚ずつの販売です ※複数枚ご注文の場合は枚数をご指定ください サイズ:105×150mm 【ご注意】 ・お届けまでに数日かかる場合がございますので、お早めにご注文ください。 ・返品・交換はご容赦ください。 ・切手はありません。
12月20日迄、枚数限定販売です。 2021年の販売は終了いたしました。 ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。 2022年の年賀状を樹脂版で1枚1枚丁寧に手作業で刷りました。 機械印刷では出せない世界で1枚の風合いをお送りします。 ※表面のベースの模様、宛名面はインクジェットプリンターによるデジタル印刷です。 色 :メタルライトグレー または メタルクリーム ※ご注文時に色をご指定ください 枚数:1枚 ※2枚組ではなく、1枚ずつの販売です ※複数枚ご注文の場合は枚数をご指定ください サイズ:105mm×148mm(A6サイズ) 【ご注意】 ・手刷りのため、かすれ、色むら、多少のシワなど個体差があります。返品・交換はご容赦ください。 ・切手はありません。
ナチュラルテイストやシックな雰囲気のウェディングに。 作品サンプルです。
風になびくようなリースブーケ。ナチュラルウェディングに。作品サンプルです。
小さなココットに野花ををぎゅっと。手のひらサイズのお花畑です。 作品サンプルです。
新年、玄関を華やかに飾って年神様を迎えるお正月飾り 作品サンプルです
オーバル型のリース 作品サンプルです。
お花をたくさん使ったクリスマスリースです。 赤いリボンを外せばナチュラルなリースとして クリスマスを過ぎても楽しんでいただけます。 千日紅とペッパーベリーのピンク色がとても可愛いリースです。 size:縦×横 約25センチ 【ドライフラワーのお取り扱いについて】 ドライフラワーは、生花を自然乾燥させたものでとてもデリケートです。 乾燥しているため、花びらや実が散りやすいもの、壊れやすいものがございます。 丁寧にお取り扱いください。 ドライフラワーは色の移り変わりを楽しむことも魅力のひとつです。 月日の経過とともに変化する色や表情もお楽しみください。 湿気と直射日光が苦手ですので湿気によって花・葉の色が早く抜けてしまうこともございます。色の変化を最小限にするには、太陽の光が直接当たらない室内で湿度の低い場所がおすすめです。お風呂場の近く、雨の日の玄関などは、湿度が高すぎる場合があります。長持ちをさせるために飾る場所にはお気をつけ下さい。 3か月ほど経過すると鮮やかさはだんだんと薄くなっていきます。 アンティーク調の色味としてお楽しみください。
干支のイノシシをモチーフにした模様で紅白の和風の柄のデザインのカードです。 10枚1セットでの販売になります。 ※受注生産になります。 ※挨拶の文面は一例ですのでお客様のご希望に応じて変更することができます。 ※写真入りデザインをご希望の方は写真データをご提供いただきます。 ※絵葉書用水彩紙に家庭用インクジェットプリンタで出力しています。 ※その他ご要望がございましたら別料金にて承ります。お気軽にご相談ください。
キンポウジュを三日月の形にアレンジしました。 size:縦×横 約30センチ 【ドライフラワーのお取り扱いについて】 ドライフラワーは、生花を自然乾燥させたものでとてもデリケートです。 乾燥しているため、花びらや実が散りやすいもの、壊れやすいものがございます。 丁寧にお取り扱いください。 ドライフラワーは色の移り変わりを楽しむことも魅力のひとつです。 月日の経過とともに変化する色や表情もお楽しみください。 湿気と直射日光が苦手ですので湿気によって花・葉の色が早く抜けてしまうこともございます。色の変化を最小限にするには、太陽の光が直接当たらない室内で湿度の低い場所がおすすめです。お風呂場の近く、雨の日の玄関などは、湿度が高すぎる場合があります。長持ちをさせるために飾る場所にはお気をつけ下さい。 3か月ほど経過すると鮮やかさはだんだんと薄くなっていきます。 アンティーク調の色味としてお楽しみください。 自然のものを使用していますのでごくまれに虫がついてしまう場合がございます。 アレンジ作成の際に極力排除するように気をつけていますが、 もし虫を発見された場合は家庭用や園芸用の殺虫剤をご使用ください。
クルクルと可愛いシャクヤクの葉と、白くて繊細なコチア、ミルク色のペッパーベリーを使ったリースです。 ナチュラルなドライフラワーを使用していますので、ドライフラワー独特の香りがします。匂いに敏感な方はご注意ください。 size:直径約15センチ(リボンの長さを加えると全長約45センチ) 【ドライフラワーのお取り扱いについて】 ドライフラワーは、生花を自然乾燥させたものでとてもデリケートです。 乾燥しているため、花びらや実が散りやすいもの、壊れやすいものがございます。 丁寧にお取り扱いください。 ドライフラワーは色の移り変わりを楽しむことも魅力のひとつです。 月日の経過とともに変化する色や表情もお楽しみください。 湿気と直射日光が苦手ですので湿気によって花・葉の色が早く抜けてしまうこともございます。色の変化を最小限にするには、太陽の光が直接当たらない室内で湿度の低い場所がおすすめです。お風呂場の近く、雨の日の玄関などは、湿度が高すぎる場合があります。長持ちをさせるために飾る場所にはお気をつけ下さい。 3か月ほど経過すると鮮やかさはだんだんと薄くなっていきます。 アンティーク調の色味としてお楽しみください。 自然のものを使用していますのでごくまれに虫がついてしまう場合がございます。 アレンジ作成の際に極力排除するように気をつけていますが、 もし虫を発見された場合は家庭用や園芸用の殺虫剤をご使用ください。